山の会の写真集(2)−2002

写真集1へ戻る

山の会の行事の写真を掲載しています
登山道の標識設置活動
初回は、4/29に多田ヶ岳多田コースに標識を設置しました。
多田ヶ岳山頂にて参加メンバーと
登山口の標識
分岐点の標識

百里ヶ岳標識整備(2002.6.15)

上根来の木地山峠登山口にて

飯盛山標識整備(2002.6.22)
飯盛山山頂にて

久須夜ヶ岳〜蘇洞門標識整備(2002.7.6)

蘇洞門・大門小門前にて

泊乗越の標識前で

入口の標識

八ヶ峰標識整備(20028.23)

八ヶ峰山頂にて

森林レクリエーション
ゾーンの標識

石碑コース登山口

三国岳(峠)標識整備(2002.10.14)
雲谷山標識整備(200210.27)
三国岳(峠)山頂にて
野田畑峠の標識
雲谷山山頂の標識
新庄・岸名の登山口にて
三国岳標識整備(2002.11.16)
三国岳山頂にて
登山口の標識
棚野坂標識整備(2002.12.7)
六地蔵の標識
棚野坂峠にて
小浜山の会創立40周年を語る会(H15.3.8)
「語る会」に会わせて発刊した40周年記念誌「無名峰・特別号」

2002年度は、小浜山の会創立40周年を記念し、登山道の標識設置活動を中心に活動しました。