山の最新情報です(各山の概要と合せてご覧下さい)
<「若狭の山々」発刊以降の情報を提供しています>
山名 | 三国岳 | |
最近の状況 | 2000.7.14 | ●高速道路の工事のため、堰堤からのアプローチが困難になっています。関電巡視路の標柱が見つけにくく、見過ごしてしまい、No.18,19の鉄塔まで行き過ぎてしまいやすいので注意が必要です。 |
2002.10.19 | ●黒部谷林道は、林道工事のため、二俣のところで車は通行止めになっています。 ●二俣の所から、左手に高速道路工事用の道が延びていて、その道を進むと高速道路の下を2回くぐります。すぐに左手の山を見ると、階段状の登山道が見えます。その辺りで、工事用道路から左手に入る道がありますので、それを左に入っていくと登山口があります。車は、工事用道路の道路脇に止めることが出来ます。 ●従来の、鉄の堰堤の所からも登れますが、途中で工事用道路を横断して、上記の登山口に行くことになります。 |
|
2002.11.16 | ●登山道の標識を設置しました。上記登山口からのコースは、道も良く整備されており、美しい林の中、気持ち良い登山が出来ます。紅葉の頃、新緑の頃、是非訪れてください。 | |
2004.10.3 | ●黒部川林道は、舗装工事が行われており、近々舗装が完了しそうです。現在も、通行は可能でした。 | |
2006.5.21 | ●おおい町川上の永谷坂から三国岳に至る県境稜線の案内を、県境稜線の旅(C)に、追加しました。 ●このコースは、ほとんど道らしきものはありません。藪漕ぎ(藪は薄い)を楽しめます。 |
|
新しいコース |